【New】オープンセンサー(6月下旬発送分 5000台)

セール価格 ¥980 (税込¥1,078)

ヤマト宅急便・追跡あり・返品理由不問

<発送予定日>
6月下旬

※ご確認事項
・複数商品をご注文いただく場合、全ての商品が揃ってからまとめて発送いたします。

あれ、ドア閉めたっけ?

世界最小サイズで圧倒的コスパ

セサミの番人です。

ドアが閉まってから、セサミが閉まります。
最大2台のセサミと連携可能です。

あなた好みのオープンセンサーに。

キッチンの冷蔵庫、リビングの戸棚、ベランダのドア、ペットのゲージなど。
あなたのカスタマイズ次第で使い方は無限大です。

ドアが閉まってからオートロック
今までタイマーで設定していたオートロックですが、ドアが閉まってからオートロックができるオープンセンサーが登場しました。
開閉状態の変更を通知でお知らせしてくれます。
ドアだけではなく引き出しや開け閉めをする箇所なら、カスタマイズ次第で使い方は無限大。


進化したソフトウェア:
・初代セサミ、SESAMEmini/3/4との互換性はしばらくございませんので、すぐにSESAMEと一緒にお楽しみいただく場合は、SESAME5/5Proをご用意くださいませ。現在大変立て込んでおりますが、今後対応予定もございます。ただ、具体的な時期はまだ未定でございます。
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用ください)
・Matter対応予定
セサミとの接続:1台のタッチProに2台のセサミが連携可能


詳細:
・商品サイズ:本体パーツ 41.2mm × 22.3mm × 11.4mm、マグネットパーツ 26mm × 9.6mm × 8.2mm
設置上の注意:2つのパーツの距離は反応可能な範囲である20mm以内になるようお取り付けください
取付方法:3Mテープ


付属品:
・Open Sensor用3Mテープ(大3枚、小3枚)
・高性能高容量3.0V  140mAhのCR1632PH  電池(1本。1回分)


発送:
6月下旬から順次発送予定となります。

Customer Reviews

Based on 21 reviews
81%
(17)
14%
(3)
5%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
貴昌 木村 (Tokyo, JP)
matter対応に大きな期待

qrio1→sesame 2→sesame3→qrio2+pad使いだけど、これまで私が指摘して来た耐久性の問題をproがクリアした様だし、matterに対応出来たらsesame5proに替えますよ。
まあ、歓迎はしないだろうけどさ。
ただし、matterの難関を突破出来るかな?

セサミン (Matsumoto, JP)
ロック時間を設定したいです

他の方も書いてる通りロックまでの時間を設定したいです。
車と家を何度か往復して荷物を降ろしたり乗せたりする場合に毎回ドアは閉めます(家の中に虫が入るのも嫌ですし)
ドアが閉まる度にロックされてしまうと毎回鍵を開けないといけなくなります。
それは両手に荷物を持ってる時には非常に面倒くさい動作となってしまいます。
10分くらいまで設定できるか、簡単にオートロック無効化できるかしないと不便な気がします。

匿名 (Mito, JP)
台数って

オープンセンサーは最大何台まで接続出来ますか?

お問い合わせいただきありがとうございます。
オープンセンサーは最大で2台のセサミ機器まで接続することができます。
2台のセサミへの接続は十分に検証されており、最も安定したユーザー体験を提供できるようになっています。
もし他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。

匿名
待ってました

Miniの頃から作る予定との事だったので待ってました。
こちらを待たずにminiはお亡くなりになりましたし、miniは非対応のようですが、ポストの郵便物検知とかにもつかえそうですし、matter対応予定とかいいですね。

質問です
1.防水性はどんなもんでしょう?
窓につけると片方は多少雨に濡れてしまうユースケースが考えられますが、小さい方(磁石だけ?)なら多少濡れても大丈夫でしょうか?

2.他の方も要望されていますがセサミ本体とあわせるためシルバーもお願いします!

K
K. (Maebashi, JP)
検知後の時間設定

Makuakeのセサミminiからのセサミ大ファンです。
オープンセンサーが届くのを楽しみに待っています。
他の方も書いていましたが、オープンセンサーがドア閉を検知してから実際にセサミが作動するまでの時間を設定出来るようにして欲しいです。
現在のセサミはオートロック1分設定が自分の中でベストです。
虫が玄関から入るのがイヤで(特に蚊の居る時期が)ポストを見に行くにも、玄関を閉めます。
オートロックまでの時間が設定出来る便利さが、オープンセンサーで無くなるのは少し不便になります。
セサミ5でセサミタッチProを外に取付て、オープンセンサーを取付て、オープンセンサーがドア閉を検知して30秒後にセサミ5がオートロックするのが僕の一番希望です。
どうか関知後の時間設定を出来るように検討して頂ければと思います。

1
1. (Nishikicho, JP)
是非ブラックを

セサミの本体カラーに合わせたカラーバリエーションがほしいです。

前向きに検討しております。

匿名 (Ichibacho, JP)
センサーが「閉」を検知してから施錠するまでの時間設定

センサーが「閉」を検知してから施錠するまでの時間設定は可能でしょうか?(例えば2秒など)
チェーンロックして玄関を開けた後、チェーンロックを外すために一旦ドアを閉じるためです。

設定時間内の開け締めは一旦リセットされるとありがたいかなと。
例えば2秒設定している状態で「閉→開」を行った際、一旦リセットされ2秒後の玄関の開いている状態で施錠されることがないようにする。

お忙しいところすいませんがよろしくお願いいたします。

匿名 (Osaka, JP)
質問です

オープンセンサーがドア閉を検知してから実際にセサミが作動するまでの時間を設定できますか。具体的には、センサーがドア閉を感知してから設定時間後(5秒後とか)にセサミを稼働させたいので。ご回答をお願いします。

お問い合わせいただきありがとうございます。
現在の仕組みでは、オープンセンサーがドアを閉じるのを検知したら、できるだけ速やかにセサミをロックさせるようになっております。
現状オープンセンサーがドアを閉じるのを検知してからセサミが作動するまでの時間を設定する機能はございませんが、お客様のご使用シーンについてお教えいただけますと、検討させていただきたいと思っております。

正治 塩谷 (Tokyo, JP)
ツーロック対応はできるのでしょうか

セサミ5をツーロックで使った場合、対応しているのかきになっています
以下のどれかなのかかなと思ってます
1つのセンサーで2つのセサミ5に対応する
1つのセンサーで1つのセサミ5に対応する(ツーロックだとセンサー2つ必要なのか)
ツーロック対応してない

1つのオープンセンサーで2つのセサミ5に対応しますよ。ツーロック対応ですよ。

匿名 (Kobe, JP)
セサミボットとオープンセンサー

オープンセンサーとセサミボット連携できますか?
タッチとセサミボット連携できますか?