
今度はパスワードで、ひらけごま
最長16桁
1桁から16桁までのパスワードが設定可能
小さいけど大きい。
セサミタッチ同様に指紋認証機能ももちろん搭載。
直径16mmと特大の指紋認証エリアで、使いやすさを重視。

カードをピッとかざすだけ。
専用カードは不要で、FeliCa と MIFARE のリーダーも搭載。手持ちのSuicaや社員カードなどのICカードで簡単にセサミの開錠が可能です。
Apple Wacthに限らず、使用可能なICカードを搭載したスマートウォッチでご利用可能です。


日本メーカーのALPS社の優しくて高級感のあるLED バックライトを使用。
遅い帰宅にも優しい光で出迎えてくれます。

長期間屋外に設置しても安心です。
日本メーカーのALPS社の優しくて高級感のあるLED バックライトを使用。
遅い帰宅にも優しい光で出迎えてくれます。
長期間屋外に設置しても安心です。


セサミタッチと比べてみよう




59g
101g(電池2個)
60.2mm × 37.8mm × 24.0mm
90mm × 47.6mm × 25.1mm
約365日(2本)
約550日(2本)
約1100日(4本)
対応外
100通り
100枚
100枚
100枚
100枚
2台
2台

SESAMEタッチProは小さな魔法の道具。暗証番号、ICカード、指紋、3つの方法が自由に選択
・最大16桁設定可能な暗証番号、SuicaやPASMOが使えるカードリーダー、100枚登録が可能な指紋認証、これ全部一つで叶うんです。しかも圧倒的に安い。
進化したソフトウェアと洗練されたハードウェア:
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用ください)
・(追加機能):発表当初は施錠ができない仕様でしたが、キーパッドにある施錠ボタンを押すだけでセサミを施錠可能な仕様に。
大変多くのご意見をいただきまして、SESAMEタッチProについては、施錠ボタンを押すだけで簡単に施錠できる機能を追加することになりました💪✨
— セサミスマートロック🔑 (@candy_house_jp) April 28, 2023
また、SESAMEタッチの施錠機能についても、急ピッチで検討を進めています🙇♂️💦
・暗証番号:100通りのパスワードが保存でき、最大で16桁設定可能
・カードリーダー:FeliCa(Suica、PASMOなど)やMIFARE搭載のカードが使用可能で100枚のカードが登録可能。NFCタグもカード代わりに使用が可能
・指紋認証リーダー:iPhoneと比べ250%の大きさで、指紋認証スピードも早い。100枚の指紋が登録可能
・セサミとの接続:1台のタッチProに2台のセサミが連携可能
・防水防塵:防水防塵仕様(IP65)
・取付方法:3Mテープ
付属品:
・SESAMEタッチ用Pro3Mテープ(3回分)
・高性能高容量3.0V 1800mAhのCR123AH 電池(2本。1回分)
・本体シェル素材用ネジ(2個、PM型2.0*9.0mm)
・バッテリーカバー用ネジ(1個、PM型1.6*5.0mm)
発送:
・6月末より順次発送予定となります。
5.0つ星中5.0つ
49件