【New】SESAME サイクル2/ママチャリ2

セール価格 ¥3,980 (税込¥4,378)

Color: White 6月下旬発送分

ヤマト宅急便・追跡あり・返品理由不問

<発送予定日>
White 6月下旬
Black 6月末

※ご確認事項
・複数商品をご注文いただく場合、全ての商品が揃ってからまとめて発送いたします。

よりスマートになって、帰ってきた。

さぁ、セサミと一緒に。

毎日使うから、シンプルがいい。

引っ張る

余分なお肉を落としました。

洗練されたボディ

以前よりも繊細で小さく見えるようなボディデザインに改良。

丸みを帯びた電池ケース

長方形型だった電池ケースが少し丸くなり、より小さくなりました。

つまみもホワイト

どんな自転車にも合わせやすいよう、つまみもセサミグリーンから白へ。どんな色の自転車に設置しても違和感なし。

IPX4

IPX4等級の防水性能を備え、雨の日も安心。

3つの取付径

既存の鍵が取付径Φ13mm・Φ16mm・Φ19mmであればそのまま取り付けが可能。

52mm以下

タイヤ(泥除け)取付幅が52mm以下に取り付け可能。

自転車専用スマートロックがスマートなデザインになって帰ってきた
本体の無駄な肉を無くし、よりスマートな見た目になりました。つまみ部分も白色に統一し、更に取り付ける自転車を選ばないデザインに。
サイクル2(ママチャリ2)はサイクル1(ママチャリ1)と同様にアプリ1つで解錠が可能になります。勿論、物理鍵も併用して使用可能!
また、鍵のかけ忘れの心配不要!ステータスと履歴の確認でいつでもどこでも鍵の状態を確認できます。


進化したソフトウェア:
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用ください)
Multi-Task機能搭載:複数台デバイスがBluetoothで同時にセサミに接続可能
・Widget機能
・QRコードで鍵のシェア
・ログイン不要
・安定したApple Watchアプリ(WatchOS7以上を搭載したSeries3以降の機種に対応)
・NFCタグ対応(iOSはiOS13.1以上を搭載したiPhone XS以降の機種に対応)
リモート操作:別売りのWiFiモジュール利用でWiFiモジュールの接続範囲内にあるサイクルの解錠が可能。(初代WiFiアクセスポイントはご利用頂けません)
連携:
セサミ Siri


詳細:
タイプ:SesameOS3搭載シリンダー式リング錠、 後輪鍵/REAR TYPE
長い電池寿命:高性能高容量1800mAhのCR123AH 一本使用で3年持続
対応自転車:ママチャリ・シティサイクル。既存の鍵をドライバー等を使用して取り外した後、その部位に自転車ロックSESAMEサイクル2の取り付けを行なって頂きます
既存の鍵が取付径:Φ13mm・Φ16mm・Φ19mmであれば、そのまま自転車ロックSESAMEサイクル2のお取り付けが可能でございます
タイヤ(泥除け)取付幅:52mm以下対応可能
キー方式:物理鍵での解錠およびアプリによる解錠(こちらの商品は解錠のみ対応しております。施錠は手動にて行なって頂きます。)
防水:防水仕様(IPX4)


付属品:
・高性能高容量3.0V  1800mAhのCR123AH  電池(1本 1回分)
・φ13、φ16、φ19用取付金具付属 (各2本 各1セット)
・取り付け金具用ネジ(2個 1セット)
・透明のバッテリーカバー(1つ)
・バッテリーカバー用ネジ(2個 1セット)
・目隠し用バッテリーカバー(White:白色カバー、Black:黒色カバー)
・鍵(2本)
※取り外し/取り付けのドライバーは同梱されておりません。ご自身でご用意をお願い致します。


発送:
White:5月末から順次発送予定となります。(売切)
             6月下旬から順次発送予定となります。
Black:6月末から順次発送予定となります。

Customer Reviews

Based on 26 reviews
69%
(18)
4%
(1)
19%
(5)
4%
(1)
4%
(1)
キミコ (Umeda, JP)
チェーンロック!

ママチャリ1が出た時から、クロスバイク派の私としては、次はチェーンロックか?とずーっと首を長くして待っております…!!

レビュー投稿を頂きましてありがとうございます。
チェーンロック!!素敵な提案ありがとうございます^^

V
VIRASA (Chiyoda-ku, JP)
追記

正直なところセサミサイクルをApple Watchで解錠することに慣れてくると、解錠するための動作(Apple Watchをタッチ)そのものが煩わしくなってくるため
セサミサイクルに近づいたら自動的に解錠する設定がほしいです。
Jerming Guさん、それって可能でしょうか?
これができた時点で本当のスマートロックになるのでは。

レビュー投稿をいただきましてありがとうございます。
こちらいただきましたご意見は今後の開発の参考にさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます^^

V
VIRASA (Chiyoda-ku, JP)
反応が遅い

セサミサイクルをApple Watchで解錠するスタイルで使用して数年経つが、概ね満足しています。ただどうしても1点だけ不満があるのですが、それは解錠可能になるまでの待ち時間が数十秒かかることが多々あることです。この1点がだけが原因で、急いでいるときには大きなストレスになっています。
セサミロック4も同様にApple Watchの施錠、解錠の待ち時間が長い。
セサミサイクルはwifiモジュールに繋がっておらず、セサミロック4はwifiモジュールに繋がっているにもかかわらず、待ち時間が長い…。
反応速度が遅いので評価は4つ星⭐️

新製品ということでバージョンアップを期待しているのですが、この反応速度についてもバージョンアップされているのでしょうか?現行のままでは、新しく買い換えても、結局は同じストレスに悩まされるのかと思うと不安です。
ちなみにセサミ5PRO、セサミサイクル2、セサミタッチを同時購入させて頂きました。

h
h.
Amazon.co.jpでの販売予定は?

【New】SESAME サイクル2/ママチャリ2のAmazon.co.jpでの販売は、いつ頃ですか?

レビュー投稿ありがとうございます。
Amazonでの販売計画がございますが、AmazonやYahoo、楽天などの手数料が発生するため、これらのプラットフォームでの価格は、公式ウェブサイトの価格よりも約20%高くなる予定です。
現状公式ウェブサイトでのご購入のお客様は、数週間から数ヶ月お待ちいただくことがありますが、7月から多くのお客様がAmazon、Yahoo、楽天でセサミ新製品を見つけられるように、現在取り組んでおります。

h
h.
CR123AH電池のボルトは何ボルト?

CR123AH電池は、何ボルトが推奨ですか?
商品説明に仕様を明記して欲しいです。

ご質問いただきありがとうございます。CR123AH電池は、通常のCR123A電池と同じく、3ボルトの電圧を持っています。ただし、「H」は1800mAhの超高容量を意味し、市場で一般的に見られる1400mAhの電池と比較して、約30%の電量が増えています。

製品説明における仕様の明確さについては、大変申し訳ございません。現在、積極的に改善を取り組んでおり、来週中には仕様に関する情報が全面的に更新される予定です。

他にご不明な点がございましたら、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。何卒よろしくお願い申し上げます。

m
maeda (Toyohashi, JP)
せっかくなのでチェーンロックにも期待

ここまで小型化ができているのであれば、チェーンロックも作れそうなのでぜひ期待したいです。スマホから解錠指示すると両方とも同時に外れるとかできるととても便利そう。

承知しました。

E
Earlgrey (Kokuryocho, JP)
共用自転車でのママチャリ2の利用について

マンション住民が使える共用自転車でママチャリ2を使えないかなと考えています。
指紋認証も使えるそうですが。たとえば複数の住民の指紋を登録して使うことはできるものでしょうか。

中川祐呉 (Imazunaka, JP)
タイヤサイズ

タイヤの太い自転車には装着不可でしょうか?最近太いタイヤが増えてきたので70mm対応の鍵も作ってほしいです。

T
THE筋肉 (Shimokodanaka, JP)
自作へ期待

SESAMIサイクル3には鍵自体に指紋認証ができるように期待しています。

SESAMIタッチ自体を盗難されたくないので。。

C
C.
楽しみではあるけども

セサミサイクル2がセサミタッチ対応ということでApple Watchで自転車解除可能なのは非常に便利で良いが、 Jermingさんの YouTube発表の動画のように自転車のマッドガードに粘着テープだと落下の危険性もあるし、しゃがんだりしてセサミタッチに触れないと解除不可なところがスマートじゃないなと思いました。
スマホホルダー付ける要領で自転車のバーにセサミタッチを貼り付けられるものが別で売られたら嬉しいです(簡単な雨よけでややサンバイザーみたいな感じになるとなおよし)
立ったまま解除可能になるので。