SESAME 5 Pro

セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
カラー: White

ヤマト宅急便追跡あり・返品理由不問


Pro 新登場、世界一静か。

100万回でも、決して壊れない。

1日200回の開け閉めで10年以上の寿命。

※100万回以上の開け閉め耐久性あり

強くて頼れる新しい仲間。

世界一狭い、より多くの鍵にフィット。

ボディはよりスリムになり、幅の狭いドア枠でセサミの設置を諦めた方にも朗報です。
セサミ5が設置できるなら、セサミ5 Proも設置可能。セサミ5Proはセサミ5よりも使用範囲が広いです。

どっちの色にする?

ブラックとホワイトの2色から、
店舗やオフィスのドアにあった色をお選びいただけます。

Black

White

引っ張る

オフィスで、お店で、活躍します。

SESAME5 Proは耐久性に優れているので、出入りの多いオフィスや店舗のドアに最適です。

セサミ5と同じSesameOSを搭載

セサミ5と同じSesameOS3を搭載しているので同じアプリで鍵の管理が可能です。
※セサミ3/4も同じアプリを使用。

SESAME Bizと相性抜群

入退室管理システム(SESAME Biz)との併用で、SESAME5Proを設置したオフィスや店舗で入退室管理が可能。
簡単後付けでオフィスのセキュリティ化を実現できます。

セサミ5と同じSesameOSを搭載

セサミ5と同じSesameOS3を搭載しているので同じアプリで鍵の管理が可能です。
※セサミ3/4も同じアプリを使用。

SESAME Bizと相性抜群

入退室管理システム(SESAME Biz)との併用で、SESAME5Proを設置したオフィスや店舗で入退室管理が可能。
簡単後付けでオフィスのセキュリティ化を実現できます。

99%の鍵に対応

下記の鍵は日本でよく見られる鍵のタイプになりますが、この他にもたくさんの鍵があります。
お客様の鍵にそのままセサミ5Proを付けられない場合、弊社の3Dプリンターでカスタマイズアダプターの作成も可能ですので諦めないでください。

よくある鍵のアダプター/カスタマイズアダプターの依頼はこちらから

セサミ5と比べてみよう

SESAME 5
SESAME 5 セール価格¥3,980 (税込¥4,378) 通常価格¥9,800

(SESAMEmini価格)

SESAME 5 Pro
SESAME 5 Pro セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
SESAME 5
SESAME 5 セール価格¥3,980 (税込¥4,378) 通常価格¥9,800

(SESAMEmini価格)

SESAME 5 Pro
SESAME 5 Pro セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
重さ(電池込み)

140g

186g

サイズ

92.7 mm x 57.0 mm x 41.7/53.7 mm(サムターンを含めない高さ/ 含めた高さ)

105.9 mm x 45.0 mm x 46.5/56.5 mm(サムターンを含めない高さ/ 含めた高さ)

電池寿命

1年以上

1年以上

モーター

ブラシあり

非接触式のブラシレスモーター

ブラシの摩擦消耗がないため、非常に故障しにくい

耐久性

5万回以上の開閉

100万回以上の開閉

SesameOS

3

3

1台に対して連携可能なタッチ/タッチプロ

2台

2台

対応iOS

11.0 以降

11.0以降

対応Android

5.0 以降

5.0以降

ソフトウェア:
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用くださいませ)
・Bluetooth API 無料公開
・Open sourceアプリ
Matter対応:Hub3との連携で新たにApple Home Kitとの連携が可能に。また、Google Home、Amazon AlexaともMatter利用でクラウドを経由せず直接連携できるので、インターネットに依存しないため非常に早く、安定。(初代WiFiアクセスポイント/WiFiモジュール2ではMatterの利用はできませんのでご注意ください。)
Multi-Task機能搭載:Hub3との連携でBluetoothで常に同時に6台のセサミデバイス(セサミ5/5Pro/北米北欧版/bot2/サイクル2は5台まで連携可能)と同時に接続しているので、スピードが速く、接続も安定。
タッチ/タッチプロとの連携:1台のセサミProは2台のセサミタッチ/タッチプロと連携が可能
・Widget機能
Always Connect:Bluetoothを探している間にWiFi経由で接続
・QRコードで鍵のシェア
・ログイン不要
・安定した履歴の反映
・安定したApple Watchアプリ(WatchOS7以上を搭載したSeries3以降の機種に対応)
・NFCタグ対応(iOS13.1以上を搭載したiPhone XS以降の機種に対応)
通知:誰かがドアを開閉した際はスマホに通知、家族の帰宅状況を把握
リモート操作:別売りの Hub3またはWiFiモジュールを利用で遠く離れた場所からも管理可能。(初代WiFiアクセスポイントはご利用頂けません)
連携:
セサミ アレクサ Alexaセサミ Ok Google Hey Google Assistantセサミ Siri
(Home App/Alexa/Google連携はHub3/WiFiモジュール2との連携で利用可能(Home AppのみHub3を連携で利用可能))


ハードウェア:
耐久性がプロ:1日200回の開け閉めで10年以上の寿命
幅がよりスリム:モーターがセサミよりも10倍の大きさにも関わらず、よりスリムな幅で重量もほぼ一緒。そのため、ドア枠までの距離が近い鍵も設置できる可能性が拡大、対応できる鍵の種類が増加。
電池寿命:1年以上の電池寿命。電池残量が少なくなるとスマートフォンに通知(今後搭載予定)
取付方法:3Mテープ(付属品)、SESAMEマグネット(別売) 
対応サムターン回転角度:360°以上の数回転も対応可能
99%の鍵に対応可能: 基本的に、セサミ5が設置できるなら、セサミ5Proも設置可能です。セサミ5Proはセサミ5よりも使用範囲が広いです。別途特殊アダプターが必要な鍵の場合、有料600円/個(送料込・税込)にて3Dプリンターで作成しており、セサミ5Proと同時注文の場合も別途発送になります。よくある鍵のアダプターはこちらより直接ご依頼いただけます!当てはまる鍵がない場合は sesame@candyhouse.coまで鍵のお写真と共にお問い合わせくださいませ。


付属品:必要工具は全て同梱、鍵の形状に合わせて自由度の高い調整が可能
・セサミ5Pro用3Mテープ(3回分)
・高性能高容量3.0V  1800mAhのCR123A  電池(2本。1回分)
・セサミ5Pro用ドライバー(1本)
・サムターン受け金属パーツ(2個。1セット)
・サムターン受けプラスチックパーツ(2個。1セット)
・サムターン用ネジ(6個。1セット)
・金属製土台アダプター(1個)
・金属製土台アダプター用ネジ(4個。1セット)
・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら

Customer Reviews

Based on 752 reviews
87%
(651)
12%
(91)
1%
(10)
0%
(0)
0%
(0)
どっこら (Tokyo, JP)
なんで今まで付けなかったんだろう

試しにと思って、母屋と少し離れた倉庫の2か所に取り付けてみました。
今まではキーボックスから2本鍵を持って母屋を出る~母屋の鍵かける~倉庫の鍵開ける~倉庫の鍵閉める~母屋の鍵開ける~鍵戻す、の一連作業を何の疑問も無く行っていました。そうせざるをえないので。。。
それが、何も持たずに母屋出る~自動的に鍵閉まる~指紋で倉庫開く~倉庫自動で閉まる~母屋を指紋で開ける~鍵戻さずともOK。
このように2か所移動の時に効果倍増でした。

L
LII (Sapporo, JP)
見た目が

いい感じに仕上りました。

樫山雅彦 (Tokyo, JP)
憧れのスマートロック化

憧れていた自宅玄関ドアがスマートロックになりました。
セサミ5pro2台とセサミタッチ、リモートに加えて、HUB3、クローズセンサーのフル装備となりました。
暗所番号は勿論、指紋認証、ICカード、スマホでも解錠可能。
ICタグも登録できました。
家族は慣れてないので、施錠後本当にロックしてるか確かめて出掛けるのが日課ですが…
HUB3でエアコンのリモート運転も可能となりました。
良い買物になりました。
固定は両面テープでは無くブラケットを自作してドアにビス留めしました。

G
Go (Kawaguchi, JP)
とてもコストパフォーマンスに優れた商品で大満足

先週、本製品を2つ+セサミリモート+セサミタッチ+オープンセンサーを購入しました。『ワンタッチで2つの鍵を解錠』、『扉が閉まれば自動で2つとも施術』と思い描いていた通りの動きをしてくれて大満足です。家の出入りが格段に楽になりました。ありがとうございます。
一点だけ、指定の時間(夜間など)のみスマホへの通知を行う等の設定があればセキュリティとしても使用できるのかなと思いました。
今後ともより良いアップデート、新製品等期待しております!

長谷川 (Katsushika, JP)
子供のために買ったつもりが、結局大人が便利。

小学生の子供が親不在時に閉め出される事があり、鍵を持たせても色々外出すると無くしそうで困っていました。
スマートキー導入するにあたりセサミシリーズにしたのは、Android、iPhone両方対応している事、個人的に台湾人を信頼している事、公式サイトだと随分と安い事、サイトを見ているとフォローをしっかりしている事、今後も便利な機能が増えそうな事が理由です。
初回アプリの設定だけ、うまく接続出来ないかと思われましたが、容量の多くないスマホを使っていたせいか、再起動したらすぐ設定できました。
セサミタッチプロも同時に買って、指紋認証がすごく楽です。
外で開閉状態も分かるようにするために追加でハブ3も買いました。
子供のためにと思いましたが、ちょっとお迎え、ちょっと買い物等で外に出る時に結局自分が1番恩恵を受けているかも知れません。
今後監視カメラ的なもので連動して外出先から玄関を見られるようになれば良いなと思います。

S
Sesamin5 (Kasugai, JP)
Perfect!

特殊アダプターの設計は完璧でした、これほどまでサポートが手厚いメーカは他にないと思います!製品と合わせ、会社が大きくなっても、良い面は変わらぬことを期待しています!

会社が大きくなっても、良い面は変わらないようにお約束いたします。

c
c. hirota (Tokyo, JP)
期待感

sesame4からの買い替え。内部のパーツ損耗があったので買い替えるのに5にしようとも思いましたが、数千円で「超高耐久」と言われると買うしかない。
機能は元々文句無しで、もうIoT鍵無しでは生きていけない身体になっていました。Touchとの反応が異様に速くなっているのは嬉しい誤算。sesame4だとリンクが切れたり不安定さあったのも買い替え動機です。その辺りもこれから評価です。
ともあれ、ファーストインプレッションとしてはかなり良いです。進化を実感します。長持ちしてくれよ…。

あと、マグネットとのセットはマストですね。圧倒的にセットしやすいです!センサーも買うべきでした。ちょっと失敗。

耐久性についてですが、
Sesame 5 Pro は摩擦のないほぼ無限寿命の非接触式のブラシレスモーターを採用したという大胆なイノベーションにより、如何なる厳しい使用環境においても、決して劣化、故障しない自信を持っております。
10年以上、または100万回以上使用できるように設計され、業界のかつての製品と比べると、長期間安心してご使用いただけるものと確信しております。

耐久性について、ぜひぜひぜひSesame 5 Proをご期待くださいませ!
ご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

タカ KO
カギからの解放

鍵をカバンから出し入れする煩わしさが無くなってとても嬉しいです。
また鍵をかけ忘れの再確認を何度もすることがあったけど、取り付け後はアプリで確認できる様になったから安心して出かけられます。
強いて言うなら、セサミタッチプロの指紋認証が何度もエラーになってなかなか解除されない事がある。今後のセンサー感度に期待します。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

健治 大関 (Tokyo, JP)
はっきり言えば、サイコーです

最近までスマートロックなどの商品が販売されているのは知っていました、しかしお値段もそうですが、設定などの事を考えると二の足を踏んでいました、しかし毎日玄関の鍵を閉めたり開けたりする事に不満がありました、ふとした事でセサミに出会えました、まずお値段が購入しやすく、やってみようという気にさせました
実際設定なども本当に簡単で、今では鍵を探す事も無くなり毎日楽をさせて頂いています、
60前の親父でもできるなですから多くの人にもお勧め出来ます、今後のセサミの商品を楽しみにしています。

くまごろう (Tokyo, JP)
とても満足しています。

子供が小学生になり、一人で家に帰ってきてもらわないといけなくなり、急遽購入いたしました。
以前より、同様の機械を比較検討していたため、すぐにセサミに決めました。
設定で少し戸惑ったところがありましたが、全体的に設置は簡単でした。

指紋の認識ができないときがありますが、それ以外は満足しています。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。