SESAMEタッチPro

セール価格 ¥3,980 (税込¥4,378)
22 時間 6 分 14 秒 以内のご注文で明日, 4月17日(木) に出荷致します! チェックアウト時に Standard delivery を選択してください。

ヤマト宅急便追跡あり・返品理由不問


今度はパスワードで、ひらけごま

最長16桁

1桁から16桁までのパスワードが設定可能

小さいけど大きい。

セサミタッチ同様に指紋認証機能ももちろん搭載。
直径16mmと特大の指紋認証エリアで、使いやすさを重視。

カードをピッとかざすだけ。

専用カードは不要で、FeliCa と MIFARE のリーダーも搭載。手持ちのSuicaや社員証などのICカードで簡単にセサミの開錠が可能です。
Apple Watchに限らず、使用可能なICカードを搭載したスマートウォッチでご利用可能です。

小さな気遣い、バックライト機能

日本メーカーのALPS社の優しくて高級感のあるLED バックライトを使用。
遅い帰宅にも優しい光で出迎えてくれます。

IP65防水防塵

長期間屋外に設置しても安心です。

小さな気遣い、バックライト機能

日本メーカーのALPS社の優しくて高級感のあるLED バックライトを使用。
遅い帰宅にも優しい光で出迎えてくれます。

IP65防水防塵

長期間屋外に設置しても安心です。

1秒も無駄にしない。

セサミタッチProはスマートリングEVERINGにも対応し、よりスピーディーにセサミを解錠可能です。

セサミタッチと比べてみよう

SESAMEタッチ
SESAMEタッチ セール価格 ¥2,980 (税込¥3,278)
SESAMEタッチPro
SESAMEタッチPro セール価格 ¥3,980 (税込¥4,378)
SESAMEタッチ
SESAMEタッチ セール価格 ¥2,980 (税込¥3,278)
SESAMEタッチPro
SESAMEタッチPro セール価格 ¥3,980 (税込¥4,378)
重さ(電池込み)

92g

152g(電池2個)

サイズ

60.2mm × 37.8mm × 27.0mm

90mm × 47.6mm × 28.1mm

電池寿命

約365日(2本)

約550日(2本)
約1100日(4本)

パスワード登録可能数

対応外

100通り

指紋認証登録可能数

100枚

100枚

カード登録可能数

1000枚

1000枚

1台に対して連携可能なセサミ

2台

2台

SESAMEタッチProは小さな魔法の道具。暗証番号、ICカード、指紋、3つの方法が自由に選択
最大16桁設定可能な暗証番号、SuicaやPASMOが使えるカードリーダー、100枚登録が可能な指紋認証、これ全部一つで叶うんです。しかも圧倒的に安い。 


進化したソフトウェアと洗練されたハードウェア:
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用くださいませ)
※初代セサミ、セサミmini(SesameOS1搭載製品)には非対応ですのでご注意くださいませ。
・Hub3との連携で、SESAME Biz上で暗証番号の追加/削除や、もう一台のタッチ/タッチProへカード/指紋/暗証番号の移行可能になる予定。
・(追加機能):発表当初は施錠ができない仕様でしたが、キーパッドにある施錠ボタンを押すだけでセサミを施錠可能な仕様に。


暗証番号:100通りのパスワードが保存でき、最大で16桁設定可能
カードリーダー:FeliCa(Suica、PASMOなど)やMIFARE搭載のカードが使用可能で1000枚のカードが登録可能。NFCタグもカード代わりに使用が可能
指紋認証リーダー:iPhoneと比べ250%の大きさで、指紋認証スピードも早い。100枚の指紋が登録可能
セサミとの接続:1台のタッチProに2台のセサミが連携可能
防水防塵:防水防塵仕様(IP65)
取付方法:3Mテープ


ICカード設定方法はこちら💳✨


指紋設定方法はこちら🖐️🎵


暗証番号設定方法はこちら1️⃣2️⃣3️⃣


付属品:
・SESAMEタッチPro用3Mテープ(2回分)
・バッテリーカバー(1枚)
・スライドカバー(1枚)
・高性能高容量3.0V  1800mAhのCR123A  電池(2本。1回分)
・本体シェル素材用ネジ(2個、PM型1.6*5.0mm)
・バッテリーカバー用ネジ(2個、PM型2.0*9.0mm)
・スライドカバー スライド防止用ネジ(1個、M 1.4*4mm)
・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら

Customer Reviews

Based on 747 reviews
85%
(638)
13%
(96)
1%
(11)
0%
(1)
0%
(1)
y
yon
セサミタッチからの乗り換え

テンキーで開けられた方が便利そうだと感じ、セサミタッチから買い替えました。
指紋だとうまくいかないことがあったのですが、テンキーの方が便利です!
親族が急遽訪問してくる時にも番号を伝えるだけでいいので便利で、買い替えて良かったです。
施錠ボタンで即施錠できるのも防犯面で良いです。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

海野進 (Shizuoka, JP)

セサミタッチからの変更です。冬だと指紋認識が落ちる(指がカサカサのため)のが悩みでした。そのためテンキーがあるタッチPROにとなりました。前日の午前中に注文し、翌日の午後に配達依頼。到着で取付。簡単にセットアップ完了。悩んでいたストレスが無くなると思ったら交換もありです。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

S
Space Channel 7 (Fukuoka, JP)
レンタルスペースに大活躍

福岡市内のレンタルスペース 5 件すべてに採用しました

動作が本当に安定しており、ゲストから鍵が開かないといった問合せは一度もありません

最初に導入したスペースは設置から 1 年が経ちましたが、電池持ちも驚異的です
アプリで確認するとキーパッドはまだ 100% (!) 表示、スマートロックは 75% 前後の残量が残っています (2 本セットした状態での利用)
開け締めの頻度が自宅で利用するよりも少ないので公称値よりも長持ちしていると思われますが、エンジニアリングが本当に優れているのだと思います

これだけ省電力なのに鍵が開くまでのタイムラグはありません
(ない、と言って差し支えない反応速度だと個人的には感じます)

素晴らしい製品です

Y
You (Adachi, JP)
快適!

あっという間に設置できて、快適になりました。
犬の散歩とかゴミ捨てとか、ちょっとだけ家を空けるとき、手ぶらで家を空けたいとき、本当に楽ちんです。
オートロックとTouch最高です!
もっと早く出逢いたかった…

c
cabo (Mizuhocho, JP)
タッチとPro両方購入しました。

小さい子供が扉の開閉ができるように。
ボタン式のProも購入しました。
未就学児がいますが、上手に鍵の開閉ができ購入してよかったと感じています。

ゆでたまご (Ozasa, JP)
コスパ良し、対応良し、製品良し◎

小学生の息子が鍵を無くしてしまったことをきっかけとして、こちらの商品を購入いたしました

子供に鍵を持たせなくて良いというのが最大の利点です。
また、オートロック機能もとても良いです。
放課後、子供が自宅に一旦帰宅してから、友人宅や習い事に行く際の鍵の閉め忘れもなく、とてもストレスフリーで使えています。
物理鍵を持たないことがこんなに快適とは思いませんでした。
※鍵を持つことは推奨されてはいますが、鍵付きポストにキーボックスを設置しているため、もしもの時でも大丈夫なようにしてます。
(キーボックス(デザインおしゃれなもの・・・)をオプションで安価に買えるようにしていただけると、助かります!)

特殊アダプタが必要なケースでも、安価で提供していただけるのがとても助かります。サポートの方がとにかく親切で丁寧です。

SESAME本体のみならず、オプションのSESAMEリモートも便利で、顔馴染みの人が来訪した時に、いちいち玄関に行って鍵をあけずにボタンひとつで開けることができるのもとても良いです。
しかも値段も安い!!

開け方の種類も豊富です。個人的には交通系ICカードで開くのも今後子供の進学時も利用しやすいな、と思いました。
everingも愛用しているためとにかく快適に解錠できます。

改善点を言うならば、SESAME本体のサムターン部分が黒いため、閉まっているか空いているかの判断が、夜つきづらいです。オートロック機能で閉まっているとはわかっているものの、不安で結局近づいて確認してしまう。
サムターン部分に貼れる蛍光テープなど、付属もしくは別売りでついていると尚良いかな、と思いました。

快適すぎて友人に紹介しまくっています。
怒らないお母さんになる魔法をかけてもらいました。
鍵を無くした息子にも、CANDYHOUSEさんにも感謝です。
ありがとうございます!!

蛍光 Coming sooon!!!

匿名 (Osaka, JP)
詳しい取扱が欲しい。

商品はすごく良いと思う、けど取説があまりに不親切!もう少し消費者目線でサポートがあればいいのに。

大変申し訳ございません。
謙虚に反省するとともに、ユーザー様とのコミュニケーションを真摯に見直させていただきます。
引き続きご愛用をお願い申し上げます。

J
Jonathan Powell (Tokyo, JP)
Why didn't I get this earlier?!

I absolutely love the Sesame 5. I now never have to worry about taking my keys with me or whether or not I locked the door. Everything is so easy to manage using the app. I always unlock the door with my fingers, but having the option of a code or my phone gives me a lot of options.

The build quality is superb, especially considering the price. I am considering getting the Hub 3 so that I can control the door through the internet.

Fantastic product! Thanks Sesame!

ありがとうございます!!
Thank you so much ٩( ᐛ )و
I hope you enjoy and have fun in Japan.

G
Go Matsuba (Yonezawa, JP)
大変良かったです

大学の研究室の扉に取り付けました。鍵の複製が難しいため、セサミを取り付けて鍵の管理をしています。多くの学生、スタッフが使うので大変良いです。買って本当に良かったです。

猫のしもべ (Osaka, JP)
あまりに快適すぎる

家族が介護のため別居している家族に会うのに一日に何度も鍵の開け閉めをしているのを見てセサミ5pro、セサミタッチpro、オープンセンサーを購入しました。
結果もの凄く満足しています。

機器の取り付けは簡単で別売りの磁石を使えば何度も好きな場所に付け替えや取り付け位置の微調整ができます。
外側につけるタッチセンサーは最初防犯上の観点からセサミタッチの方を買いましたが家族で指紋がほとんど削れて認証できない人がいたため、
ナンバー付きのタッチproに買い換えました。
こちらは問題なく動作しており指紋認証、番号認証、スマホに入れたICカード認証どれでも使えて大変便利です。

私はスマホのICカードで開錠していますが反応も爆速だしスマホなら鍵より取り出しやすくてとても便利です。
もし身一つで出てしまっても番号か指紋認証で開けられます。

別売りですがオープンセンサーは絶対買った方がいいです。
これがあれば宅急便などドアを開けて長時間対応もできるしドアが閉まれば勝手に鍵をかけてくれるので閉め忘れもありません。

もう今では無くてはならない存在です!

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。