【追記】
こちらのページにて「Hub3をSesame Touch/Touch Proに接続すると、Touch/Touch Proの電力消費が増加してしまう可能性がある」とお伝えし、一時的に連携を控えていただくようお願いさせていただきましたが、現在はHub3とSesame Touch/Touch Proの連携をご利用いただける状態となっておりますことをお知らせいたします。
つきましては、アプリストアよりセサミアプリを最新バージョンにアップデート頂き、Hub3を最新バージョンまでアップデートを頂きましてから、Hub3とSesame Touch/Touch Proの連携をお願い致します。
現在も引き続き、システムの大規模なアップグレードと最適化を進めており、リリース後には、さらに充実した機能と使い勝手の良さを実感していただけるものと存じます。
お客様にはご心配とご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、ご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hub3ご愛用のセサミファン様各位、
平素より、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、Hub3とSesame Touch/ Sesame Touch Proの連携に関しまして、重要なお知らせがございます。
現在、Hub3とTouch/ Touch Proの連携機能は開発の最終段階にあり、正式リリースまでにはおよそ3週間ほどお時間をいただく見込みでございます。この期間中、システムの大規模なアップグレードと最適化を進めております。
リリースまでの間、たまに履歴における文字化けが発生する場合がございます。
今回のシステムアップグレードと最適化では、以下の点を含む多くの改善を実施しております:
これらの改善により、より使いやすく、柔軟性の高いシステムをご提供できるものと確信しております。
商用品質レベルのサービスをご利用いただけるよう尽力してまいりますので、今後とも変わらぬご支援とご愛用を賜りますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、製品の品質向上のため、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。リリース後には、さらに充実した機能と使い勝手の良さを実感していただけるものと存じます。
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
CEO
Jerming
こちらのページにて「Hub3をSesame Touch/Touch Proに接続すると、Touch/Touch Proの電力消費が増加してしまう可能性がある」とお伝えし、一時的に連携を控えていただくようお願いさせていただきましたが、現在はHub3とSesame Touch/Touch Proの連携をご利用いただける状態となっておりますことをお知らせいたします。
つきましては、アプリストアよりセサミアプリを最新バージョンにアップデート頂き、Hub3を最新バージョンまでアップデートを頂きましてから、Hub3とSesame Touch/Touch Proの連携をお願い致します。
現在も引き続き、システムの大規模なアップグレードと最適化を進めており、リリース後には、さらに充実した機能と使い勝手の良さを実感していただけるものと存じます。
お客様にはご心配とご不便をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、ご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hub3ご愛用のセサミファン様各位、
平素より、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、Hub3とSesame Touch/ Sesame Touch Proの連携に関しまして、重要なお知らせがございます。
現在、Hub3とTouch/ Touch Proの連携機能は開発の最終段階にあり、正式リリースまでにはおよそ3週間ほどお時間をいただく見込みでございます。この期間中、システムの大規模なアップグレードと最適化を進めております。
リリースまでの間、たまに履歴における文字化けが発生する場合がございます。
今回のシステムアップグレードと最適化では、以下の点を含む多くの改善を実施しております:
- 履歴におけるSesame Touch/ Sesame Touch Pro/ Open Sensor/ Remote/ Remote nanoの名称変更機能の追加と文字数制限の撤廃
- アプリがBluetooth経由でTouch/ Touch Proに接続していない場合でも、指紋リスト、パスワードリスト、Suicaリストを表示できるようUIの完成
- 履歴におけるユーザー名、指紋名、パスワード名、Suica名の文字数制限の撤廃
- Web上(SESAME Biz)で無料での各種指紋、パスワード、Suica設定の編集・管理機能の追加
これらの改善により、より使いやすく、柔軟性の高いシステムをご提供できるものと確信しております。
商用品質レベルのサービスをご利用いただけるよう尽力してまいりますので、今後とも変わらぬご支援とご愛用を賜りますようお願い申し上げます。
ご不便をおかけいたしますが、製品の品質向上のため、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。リリース後には、さらに充実した機能と使い勝手の良さを実感していただけるものと存じます。
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
CEO
Jerming
コメントを書く
全てのコメントは、掲載前にモデレートされます
このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。