CANDY HOUSE Remote

セール価格 ¥980 (税込¥1,078)
カラー: Remote(Black) 電池1個

ヤマト宅急便追跡あり・返品理由不問


さぁ、未来への扉を開け。

室内用ボタン誕生

では、何ができる?

セサミ5シリーズ・ボット2・サイクル2対応

もーーーっと手軽にセサミを操作。

セサミ5/5Pro・サイクル2、そして新製品のセサミ5北米北欧版・ボット2を家の内側から操作できるボタンです。

使い方超簡単な屋内用ボタン

アプリを開くよりも早い。

SESAME マグネットをつけて磁石がつくドアに設置してもOK。
直接セサミのサムターンを触りたくない人もこれで解決。

デザインはCANDY HOUSEらしく

シンプル is ベスト。

感動体験

セサミがもっとあなたの日常に。

WiFi/インターネット/スマホのBluetooth環境も不要で、超簡単にセサミの操作が可能。

便利な機能

スマホなしでも、セサミの角度を自在に。

セサミアプリを開かなくても、リモート本体裏面の小さいボタンを使い、
連携しているセサミの角度設定ができます。

ホワイト・ブラックの2色

モノクロマジック。

もっと手軽にセサミを開け閉め!セサミを操作できる屋内用物理ボタンが新登場🫸💨
ワンタッチでセサミデバイスを操作できるので、アプリさえも不要に。物理ボタンなので、扉付近に設置したり、別売りのSESAMEマグネットを使えば磁石がくっつくドアにも設置可能です。小さいので手軽に持ち運びもでき、使い方は様々。


スマートなソフトウェア:
・セサミとの接続:
セサミ5/5Pro/5北米北欧版、セサミボット2、セサミサイクル2との接続が可能
※旧モデル(初代セサミ、セサミmini/3/4、セサミボット1、セサミサイクル1)とは連携できません。
・連携可能なセサミ台数:2台
・連携可能なセサミモデル:セサミ5/5Pro/5北米北欧版、ボット2、サイクル2
・電池寿命:電池1個の場合は約1年、電池2個の場合は約2年、電池3個の場合は約3年
・取付方法:3Mテープ(付属品)、SESAMEマグネット(別売)

🔴セサミボット2との連携について
Remoteの解錠ボタンをクリック:セサミボット2の0番目の台本が実行
Remoteの施錠ボタンをクリック :セサミボット2の1番目の台本が実行

🔴セサミサイクル2との連携について
Remoteの解錠ボタンをクリック:セサミサイクル2が解錠
Remoteの施錠ボタンをクリック :セサミサイクル2は動かない



付属製品:
・CANDY HOUSE Remote用3Mテープ(2回分)
・3VのCR2450電池(1個または3個)
・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら
※2024年5月24日14:00より電池が3個付属している製品も販売開始いたしました。

Customer Reviews

Based on 208 reviews
82%
(171)
16%
(33)
1%
(3)
0%
(0)
0%
(1)
エンジェル (Chiba, JP)
昔ながらのインターフォンに!

今は公団住まいで、ピンポンチャイムの次世代に流通していたインターフォン(モニター無しの受話器付)なので、その脇に取り付けました。
3Mの両面テープは強力なので、退去時にクロスが破れる可能性はありましたが、当分退去する事は無いし、恐らく経年劣化でクロスは全とっかえになるだろうし。
Bluetoothだから玄関の子機から電波が届くか心配でしたが約1秒でドア錠の開閉とスマホへの通知が出来ました。
電池も持ちが良いし、壁にスイッチを張り付けても本体だけ引き抜ける構造なので、電池交換の時のクロス破損は心配なしです。
但し! 本体が上に抜けると言う事は、取り付ける位置の上部に本体+遊びの空間が必要なので、その点はご注意を!

K
Kei (Montreal, CA)
共働きの家庭におすすめ

うちは親は共働き、こどもは中1、小5、小1の5人家族です。
4月にセサミを導入して丁度1ヶ月になりました。

【これまで】
うちの玄関はこれまでカードキーで施錠をしていたのですが、上の2人が鍵を学校に忘れてきて両親の帰宅時まで閉め出されたり、帰宅後に鍵をあけたまま遊びに行ってしまったり、鍵を無くして家中さがしたり。。。。いろいろトラブルがありました。

【セサミ導入のきっかけ】
一番したのこどもが小学校入学で新しいカードキーを注文しないとならなくなって、カードキーも結構値段が高いなと思っていました。セサミは絶妙の値段設定で、まずは試してみようというところから始めました。

【セサミの導入後】
鍵生活が変わりました!
指紋認証で入ることができるようになったので鍵を無くす心配もなく、毎朝の登校前に、「鍵もった?」「遊びに行くときは鍵閉めてね」などと確認することもなくストレスフリーになりました。オートロックも出来るのでこどもだけで家にいるときも安心です。
自身も鍵を持ったかどうかを気にすることがなくなったので出勤時、お出かけ時はラクチン
施錠解錠の時間がわかるようになったので親がいないときもこどもの出入りの様子がわかるようになりました。習い事に行ったかどうかもバッチリ把握できます。
親の仕事が忙しいときは祖母に応援に来てもらうのですが、これまでポストなどに鍵を隠して探してもらっていたのが、導入後はパスコードを教えておけば指紋登録無しでも家に入ってもらえるようになりました。

【おまけ】
なかなか指紋認証をしてくれなくて導入直後は少し苦労しました。特に小1のこどもは指が小さいのか、指紋が薄いのかなかなか入れませんでした。向きや押し方、指を変えて1人10個くらい登録したら指紋認証率は格段に向上しました

うちの装備は以下の通りです。セサミフェイスは様子見中です。

セサミタッチPro

セサミ5Pro 2個(2カ所連動式の鍵なので)

オープンセンサー

リモート

マグネット

匿名 (Sayama, JP)
素晴らしいの 一言

玄関 内側からつまみを回さずに開けたいので購入

まず この会社のお値段 これはお値段以上って言葉がまさに合っています
素晴らしいと思います

本体に両面でマグネットをつけ 玄関が磁石つかないので3Mの貼れる磁石を玄関ドアに貼り付けて設置

快適になりました

これは自身の誤算ですが 黒ドアに黒 薄暗い玄関見づらく 閉める際はオートロック設定なため 主に使うのはオープン機能なのシールを貼り付けておきました

ハブも試してみたくて購入検討中です

周りにも勧めたいとおもいます

青木有希 (Nakano, JP)
車からの開閉

車から荷物を抱えて持ってくると指紋認証も煩わしい。ならばと基本的に後部座席に荷物を置くので、その付近にリモートボタンを設置して鍵を開錠する事に。こちらのレビューでクリアファイルとホチキスを使用して取り付けている方がいらっしゃったので「なるほど!」と真似させていただきました(座席カバーはファブリック。ホチキスの代わりに以前TE◯Uで50個200円ぐらいで購入した縫製用U字ピンを使用)どうやって設置しようか悩んでいたので共有して頂き感謝です。お陰様でとっても便利になりました♡

でも、顔認証を予約注文したので今後は出番が少なくなるかも?どうかな?顔認証楽しみです!

アンジー (Tokyo, JP)
とても使いやすい

簡単に取り付けでき、登録も簡単!
サムターンを回さずとも開け閉めできて快適です。あのウイーンという音を聞くと自分ちのドアがアップグレードされた様で心地良いです!笑

とと (Arakawa, JP)
Remote 電池消耗

Remote生活208日、ストレスフリーの日々に終止符が打たれました。誇り高きCR2450を搭載し、私らの指示に約1,200~1,500回も忠実に応えてくれましたが、ついに燃料切れとなりました。しかし、これで終わりではありません!送料無料でCR2450 ×2セットを調達。次なる作戦は、CR2450 ×3の超強化体制でさらなるストレスフリーな日々へ出発だ!Remoteよ、次の旅もよろしく頼むね!

タッチ
楽ちん

これを買うまではスマホで操作するのも面倒だったので、お客さんが来たら玄関まで行って手動でセサミ5を解錠してましたが、室内からポチッで済むため非常に楽になりました。反応も早いので問題はありません。

F
Fuku
これなしの生活はあり得ません

本体、オープンセンサー、セサミタッチ、リモート☓2を結果的に4回注文で買いました。
出来ればおすすめのセットとかあれば迷わずに買えたかも・・・
設定は少し大変でしたが、試行錯誤しながら完了しました。

初めは、スマホのアプリ開いて開錠してましたがオープンセンサーを購入してからはスマホをかざせば開くのでとても便利になりました。

リモートを購入してからは、外出時や来客時にボタン一つで開錠できるのでとても便利になりました。

自分の場合は少しずつアップグレードしていったのがある意味楽しかったです。
購入検討されてる方はリモートは必ず購入した方が良いですよ!

c
coco (Shimorenjaku, JP)
神アイテム

セサミ5とオープンセンサーを使っていましたが、リビングから開錠、施錠ができたら…と思っていたら、Remoteが発売されてたんですね。即買いです。
設定も簡単で、センサーの反応も早いのでストレスなく操作できて便利。
来客の時など玄関に行く前にドアが開けられるのでお客さんにとっても待たせなくていいかな、と思います。
セサミ5とオープンセンサーだけでも相当快適なのに、開け閉めだけならこれでもう完璧!QOL上がります。

配送も早くてRemoteならポスト投函なのも良かったです。
ありがとうございました。

タカ KO (Higashinakada, JP)
とっても楽

5proを2箇所付けたのでリモートを追加で注文しました。
ボタン1つで上下の施錠解錠できるからとても楽