CANDY HOUSE Remote

セール価格 ¥980 (税込¥1,078)
カラー: Remote(Black) 電池1個

ヤマト宅急便追跡あり・返品理由不問


さぁ、未来への扉を開け。

室内用ボタン誕生

では、何ができる?

セサミ5シリーズ・ボット2・サイクル2対応

もーーーっと手軽にセサミを操作。

セサミ5/5Pro・サイクル2、そして新製品のセサミ5北米北欧版・ボット2を家の内側から操作できるボタンです。

使い方超簡単な屋内用ボタン

アプリを開くよりも早い。

SESAME マグネットをつけて磁石がつくドアに設置してもOK。
直接セサミのサムターンを触りたくない人もこれで解決。

デザインはCANDY HOUSEらしく

シンプル is ベスト。

感動体験

セサミがもっとあなたの日常に。

WiFi/インターネット/スマホのBluetooth環境も不要で、超簡単にセサミの操作が可能。

便利な機能

スマホなしでも、セサミの角度を自在に。

セサミアプリを開かなくても、リモート本体裏面の小さいボタンを使い、
長押しで、セサミの現在角度を、施錠角度と解錠角度に設定できます。

ホワイト・ブラックの2色

モノクロマジック。

もっと手軽にセサミを開け閉め!セサミを操作できる屋内用物理ボタンが新登場🫸💨
ワンタッチでセサミデバイスを操作できるので、アプリさえも不要に。物理ボタンなので、扉付近に設置したり、別売りのSESAMEマグネットを使えば磁石がくっつくドアにも設置可能です。小さいので手軽に持ち運びもでき、使い方は様々。


スマートなソフトウェア:
・セサミとの接続:
セサミ5/5Pro/5北米北欧版、セサミボット2、セサミサイクル2との接続が可能
※旧モデル(初代セサミ、セサミmini/3/4、セサミボット1、セサミサイクル1)とは連携できません。
・連携可能なセサミ台数:2台
・連携可能なセサミモデル:セサミ5/5Pro/5北米北欧版、ボット2、サイクル2
・電池寿命:電池1個の場合は約1年、電池2個の場合は約2年、電池3個の場合は約3年
・取付方法:3Mテープ(付属品)、SESAMEマグネット(別売)

🔴セサミボット2との連携について
Remoteの解錠ボタンをクリック:セサミボット2の0番目の台本が実行
Remoteの施錠ボタンをクリック :セサミボット2の1番目の台本が実行

🔴セサミサイクル2との連携について
Remoteの解錠ボタンをクリック:セサミサイクル2が解錠
Remoteの施錠ボタンをクリック :セサミサイクル2は動かない



付属製品:
・CANDY HOUSE Remote用3Mテープ(2回分)
・3VのCR2450電池(1個または3個)
・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら
※2024年5月24日14:00より電池が3個付属している製品も販売開始いたしました。

Customer Reviews

Based on 225 reviews
82%
(184)
16%
(37)
1%
(3)
0%
(0)
0%
(1)
c
chat (Itado, JP)
電池3個にしました

電池1個(購入時の構成)だと電池残量表示が不安定なので、電池3個までインストールできるので3個実装、まだ数日ですがちゃんと100%表示、おそらくこのデバイスはデフォルトで電池3個使うのがスタンダードのように思います、実装できるスペースがあるのだから

竹尾 和也 (Osaka, JP)
インターホン横で使用

家族や来客時にインターホンのすぐそばで鍵の開閉をするために購入。
便利に使っています。

勝彦 吉田

ソフトをアップデートしたらセサミとの距離が以前より遠く届く様になった気がする

手ぶらスキ (Okazaki, JP)
出掛ける時の開錠が楽々

玄関の壁の、出掛ける時に押しやすい位置に貼っておけば、ワンプッシュで開錠されるので出掛けるのが楽々。鍵のノブを回してから出掛けるのが普通だったのに、便利さを知ってしまうと戻れませんね。しかもこの値段で。キャンディハウスに感謝♪

セサミユーザー様からのご応援とご共感を頂けることほど、私達の一日を作るものはありません。 それが私達を動かし続けている理由です。 ありがとうございます。
m(_ _)m

ピーチャン (Kamiochiai, JP)
教えてください!

(セサミアプリを開かなくても、リモート本体裏面の小さいボタンを使い、連携しているセサミの角度設定ができます。)
凄く便利な機能だと思うのですが、よくわからないので触ってないです。よければ動画で教えて下さいませんでしょうか。(64歳)
よろしくお願いいたします。

承知いたしました。すぐご用意させて頂きます。
m(_ _)m
また、小さいボタンに関しまして、
長押しで、セサミの現在角度を、施錠角度と解錠角度に設定できますし、
短く押すとセサミの開け閉めができます。
本当にそれだけです。
ご利用頂かなくても構いませんが、弊社にとっては、脱アプリ、脱スマホの為の戦略的な予備設計です。

n
nobhei
ストレスフリー

これまで、出かける際のセサミの解錠にリモートナノを使用していていましたが、解錠ボタンを押してから、解錠までのラグが小さいストレスでしたが、こちらは解錠ボタン押すのと、ほぼ同時に解錠します。
小さい方がよいと思いナノを使用していましたが、もっと早くこちらに
変更しておけばよかったです。。

イッチー (Nakano City, JP)
内側で便利

最初に見た時は、持ち歩きのスイッチと思い購入の検討にしなかったが、ドアの内側に付ける事で鍵を廻す手間が無くなった。
変な力がスマートロック本体にかからなくなるので両面テープにも負担が少なく長く使えそう

私も最初は「なぜこの製品がそんなに求められるのか」と不思議に思っていました。

しかし、実際に自分で使ってみて初めて、サムターンを手で回すよりもはるかに快適でストレスフリーだということを実感しました。

お客様がおっしゃる通り、「ただの開閉リモコン」なのに、これほど生活を快適にしてくれるとは、開発者の私も驚いています。

日々の小さなストレスから解放される喜びを共有していただけて、とても嬉しいです。

これからもお客様の生活をより快適にする製品をお届けできるよう努めてまいります。

ありがとうございました!

こ〜の
最高👍

正直買う時に躊躇しました。
ただの開閉のリモコンです。
そう、ただの。

しかし、サムターンに触れなくても解錠・施錠ができることがこれ程快適なのを初めて知りました。
設置場所は玄関上がり框横の靴箱の上に置いただけ。
価格もお手頃なのでお値打ちですよ👍👍

私も最初は「なぜこの製品がそんなに求められるのか」と不思議に思っていました。

しかし、実際に自分で使ってみて初めて、サムターンを手で回すよりもはるかに快適でストレスフリーだということを実感しました。

お客様がおっしゃる通り、「ただの開閉リモコン」なのに、これほど生活を快適にしてくれるとは、開発者の私も驚いています。

日々の小さなストレスから解放される喜びを共有していただけて、とても嬉しいです。

これからもお客様の生活をより快適にする製品をお届けできるよう努めてまいります。

ありがとうございました!

サンズイワークス (Nagataminami, JP)
大きいボタン!

大きい専用ボタンは最高です。
某S社から買い替えましたが、何気にこのボタンが押しやすくて一番気に入っている所です。
スマートロック専用のデザインなのも良い。強いて言うならどちらかに凹みや凸などあると、見なくても押し間違いなくてよいかな。

n
nabechankonabe (Nagaharachō, JP)
素晴らしい!

sesame5 proとリモートを使用していますが、早い応答にとても感動しております。 玄関の壁スイッチに違和感なく、まずまずの奇麗さで取り付けることができました。 尚、電池交換不要の仕様も組み込んでおります。
優れた商品をご提供頂きありがとうございます。

すげ。。。。。。
∧( 'Θ' )∧