【NEW】SESAMEフェイス AI 時代版

セール価格 ¥4,480 (税込¥4,928)

ヤマト宅急便 追跡あり・返品理由不問


最小限の機能が、魅力的な価格で。

顔と手のひらだけに絞りました。

買い物帰りで、
両手がふさがっていても。

マスクをしていても、
いつものあなたを認識。

直感が、そのまま操作になる。

便利を静かに感じる。

家族みんなで使える安心。顔認証・手のひら静脈認証は、3歳から80歳以上まで対応可能でスマホを持たない家族も一緒に使える。

脅威の0.0001%。誤認識率は0.0001%未満。赤外線点群を用いた立体顔認証により、暗闇や化粧をした状態でも誤認識なし。

強力な設置。磁石のつく扉なら、セサミマグネット(別売)でも設置が可能。引越しなどでの設置場所の移動も簡単。

考え抜かれた一つのボタン。側面のボタンを押すだけで、すぐにセサミを施錠。レーダー認証の起動も兼ねた、無駄のないスマートデザイン。

フェイスと比べてみよう。

【NEW】SESAMEフェイス AI 時代版
【NEW】SESAMEフェイス AI 時代版 セール価格 ¥4,480 (税込¥4,928)
SESAMEフェイス
SESAMEフェイス セール価格 ¥5,480 (税込¥6,028)
【NEW】SESAMEフェイス AI 時代版
【NEW】SESAMEフェイス AI 時代版 セール価格 ¥4,480 (税込¥4,928)
SESAMEフェイス
SESAMEフェイス セール価格 ¥5,480 (税込¥6,028)
重さ(電池込み)

120.0g(電池2本)
156.0g(電池4本)

120.8g(電池2本)
156.8g(電池4本)

サイズ

90.2mm × 47.6mm × 28.1mm (34.2mm)

90.2mm × 47.6mm × 28.1mm (34.2mm)

電池寿命

約365日(2本)
約730日(4本)

約365日(2本)
約730日(4本)

顔登録可能数

100枚

100枚

手のひら静脈登録可能数

100枚

100枚

カード登録可能数

1000枚

指紋認証登録可能数

100枚

連携可能なモデル

セサミ5/5Pro/5北米北欧版/6Pro mini, Bot2, サイクル2

セサミ5/5Pro/5北米北欧版/6Pro mini, Bot2, サイクル2

1台に対して連携可能なセサミ

2台

2台

見るだけで、開く😃より手軽にスマートロックを体験できる「セサミフェイスAI時代版」登場😃✨
大好評のセサミフェイスシリーズに、顔認証と手のひら静脈認証だけを搭載した新モデル「セサミフェイスAI時代版」が新登場🎉
指紋センサーやNFCカードリーダー機能を省いたことで、よりお手頃に、よりシンプルに使いやすくなりました💡
最新のAI認識技術で、誤認識率はわずか0.0001%未満。3歳〜80歳以上まで幅広く対応し、家族みんなで安心して使えます👨👩👧👦
鍵を持たなくても、スマホを取り出さなくてもOK。顔や手のひらをかざすだけで、サッと解錠🔓
新しい時代のスマートロック、「セサミフェイスAI時代版」でもっとスマートに、もっと快適な毎日をお届けします🌈




進化したソフトウェアと洗練されたハードウェア:
・SesameOS3を搭載
※初代セサミ、セサミmini(SesameOS1搭載製品)、セサミ3/4、サイクル1、Bot1には非対応ですのでご注意くださいませ。
レーダーの探知距離:レーダーがシステムを睡眠状態から起こす距離は30cm~270cmで調整可能ですので、人通りの多い場所でも電池消費を抑えられます。
顔認証:100枚の顔が保存可能。SESAMEフェイスAI時代版からの距離が35cm~90cmの範囲内で認証可能。(距離によって高さの認証エリアが変化)
手のひら静脈:100枚の手のひら静脈が保存可能。SESAMEフェイスAI時代版からの距離が8cm~25cmの範囲内で認証可能。(距離によって高さの認証エリアが変化)


セサミとの接続:1台のフェイスAI時代版に2台のセサミが連携可能
防水防塵:防水防塵仕様(IP65)
取付方法:3Mテープ(付属品)、SESAMEマグネット(別売)



付属品:
・SESAMEフェイスAI時代版用3Mテープ(2回分)
・バッテリーカバー(1枚)
・スライドカバー(1枚)
・高性能高容量3.0V  1800mAhのCR123A  電池(2本。1回分)
・本体シェル素材用ネジ(4個、PM型1.6×5.0mm)
・バッテリーカバー用ネジ(2個、PM型2.0×9.0mm)
・スライドカバー スライド防止用ネジ(1個、M 1.4×4mm)
・取扱説明書1冊、保証書1冊原稿pdfこちら


設定方法はこちら🪛🛠️フェイスAI時代版も同様です)


認証距離について👀🟣フェイスAI時代版も同様です)



⚠️
本体裏側の左上に少し飛び出ている小さなネジが「スライドカバー スライド防止用ネジ」です。
取り外しやすいように少し浅くネジを取り付けておりますが、こちら製品の仕様等には影響ございませんので、ご安心ください。




⚠️
・人通りが一日10回を超える場合、節電のため、レーダーの探知距離を短めに設定して下さいね!確実に2年ご利用頂けます。
・人通りが一日10回以下の場合、最長距離に設定すると非常に快適にご利用頂けます。
・CR123A電池2本(1800mAh × 2 = 3600mAh)で、3650回分の顔認証と手のひら静脈認証分の容量がございます。紫色LED点灯時は低電圧4.5Vのため、顔認証・手のひら静脈認証は停止します。
・レーダーの探知距離を最短に設定しても、施錠状態で「解錠ボタン/側面ボタン」を押すと、顔認証や手のひら静脈認証が即座に開始されるため、ある程度、極度な省電力と極上のユーザー体験の両立を実現できます。
・探知距離に関わらず、レーダーは基本的に非常に省エネです(30µA)。一方、顔認証や手のひら静脈認証は高消費電力です(1 000 000µA)。



フェイスAI時代版も同様です👇