SESAME 5 Pro

セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
カラー: White

ヤマト宅急便追跡あり・返品理由不問

Pro 新登場、世界一静か。

100万回でも、決して壊れない。

1日200回の開け閉めで10年以上の寿命。

※100万回以上の開け閉め耐久性あり

強くて頼れる新しい仲間。

世界一狭い、より多くの鍵にフィット。

ボディはよりスリムになり、幅の狭いドア枠でセサミの設置を諦めた方にも朗報です。
セサミ5が設置できるなら、セサミ5 Proも設置可能。セサミ5Proはセサミ5よりも使用範囲が広いです。

どっちの色にする?

ブラックとホワイトの2色から、
店舗やオフィスのドアにあった色をお選びいただけます。

Black

White

引っ張る

オフィスで、お店で、活躍します。

SESAME5 Proは耐久性に優れているので、出入りの多いオフィスや店舗のドアに最適です。

セサミ5と同じSesameOSを搭載

セサミ5と同じSesameOS3を搭載しているので同じアプリで鍵の管理が可能です。
※セサミ3/4も同じアプリを使用。

SESAME Bizと相性抜群

入退室管理システム(SESAME Biz)との併用で、SESAME5Proを設置したオフィスや店舗で入退室管理が可能。
簡単後付けでオフィスのセキュリティ化を実現できます。

セサミ5と同じSesameOSを搭載

セサミ5と同じSesameOS3を搭載しているので同じアプリで鍵の管理が可能です。
※セサミ3/4も同じアプリを使用。

SESAME Bizと相性抜群

入退室管理システム(SESAME Biz)との併用で、SESAME5Proを設置したオフィスや店舗で入退室管理が可能。
簡単後付けでオフィスのセキュリティ化を実現できます。

99%の鍵に対応

下記の鍵は日本でよく見られる鍵のタイプになりますが、この他にもたくさんの鍵があります。
お客様の鍵にそのままセサミ5Proを付けられない場合、弊社の3Dプリンターでカスタマイズアダプターの作成も可能ですので諦めないでください。

よくある鍵のアダプター/カスタマイズアダプターの依頼はこちらから

セサミ5と比べてみよう

SESAME5
SESAME5 セール価格¥3,980 (税込¥4,378) 通常価格¥9,800

(SESAMEmini価格)

SESAME 5 Pro
SESAME 5 Pro セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
SESAME5
SESAME5 セール価格¥3,980 (税込¥4,378) 通常価格¥9,800

(SESAMEmini価格)

SESAME 5 Pro
SESAME 5 Pro セール価格 ¥6,980 (税込¥7,678) 通常価格¥9,800
重さ(電池込み)

140g

186g

サイズ

92.7 mm x 57.0 mm x 41.7/53.7 mm(サムターンを含めない高さ/ 含めた高さ)

105.9 mm x 45.0 mm x 46.5/56.5 mm(サムターンを含めない高さ/ 含めた高さ)

電池寿命

1年以上

1年以上

モーター

ブラシあり

非接触式のブラシレスモーター

ブラシの摩擦消耗がないため、非常に故障しにくい

耐久性

5万回以上の開閉

100万回以上の開閉

SesameOS

3

3

1台に対して連携可能なタッチ/タッチプロ

2台

2台

対応iOS

11.0 以降

11.0以降

対応Android

5.0 以降

5.0以降

ソフトウェア:
・SesameOS3を搭載したスマートロック(すでにセサミ3/4をお持ちの方はアプリは引き続きセサミ3/4と同じアプリで使用できます。Appleストア/Google playストアにてセサミアプリを最新バージョン(SesameOS3)にアップデートした上でご使用くださいませ)
・Bluetooth API 無料公開
・Open sourceアプリ
Matter対応:Hub3との連携で新たにApple Home Kitとの連携が可能に。また、Google Home、Amazon AlexaともMatter利用でクラウドを経由せず直接連携できるので、インターネットに依存しないため非常に早く、安定。(初代WiFiアクセスポイント/WiFiモジュール2ではMatterの利用はできませんのでご注意ください。)
Multi-Task機能搭載:Hub3との連携でBluetoothで常に同時に6台のセサミデバイス(セサミ5/5Pro/北米北欧版/bot2/サイクル2は5台まで連携可能)と同時に接続しているので、スピードが速く、接続も安定。
タッチ/タッチプロとの連携:1台のセサミProは2台のセサミタッチ/タッチプロと連携が可能
・Widget機能
Always Connect:Bluetoothを探している間にWiFi経由で接続
・QRコードで鍵のシェア
・ログイン不要
・安定した履歴の反映
・安定したApple Watchアプリ(WatchOS7以上を搭載したSeries3以降の機種に対応)
・NFCタグ対応(iOS13.1以上を搭載したiPhone XS以降の機種に対応)
通知:誰かがドアを開閉した際はスマホに通知、家族の帰宅状況を把握
リモート操作:別売りの Hub3またはWiFiモジュールを利用で遠く離れた場所からも管理可能。(初代WiFiアクセスポイントはご利用頂けません)
連携:
セサミ アレクサ Alexaセサミ Ok Google Hey Google Assistantセサミ Siri
(Home App/Alexa/Google連携はHub3/WiFiモジュール2との連携で利用可能(Home AppのみHub3を連携で利用可能))


ハードウェア:
耐久性がプロ:1日200回の開け閉めで10年以上の寿命
幅がよりスリム:モーターがセサミよりも10倍の大きさにも関わらず、よりスリムな幅で重量もほぼ一緒。そのため、ドア枠までの距離が近い鍵も設置できる可能性が拡大、対応できる鍵の種類が増加。
電池寿命:1年以上の電池寿命。電池残量が少なくなるとスマートフォンに通知(今後搭載予定)
取付方法:3Mテープ(付属品)、SESAMEマグネット(別売) 
対応サムターン回転角度:360°以上の数回転も対応可能
99%の鍵に対応可能: 基本的に、セサミ5が設置できるなら、セサミ5Proも設置可能です。セサミ5Proはセサミ5よりも使用範囲が広いです。別途特殊アダプターが必要な鍵の場合、有料600円/個(送料込・税込)にて3Dプリンターで作成しており、セサミ5Proと同時注文の場合も別途発送になります。よくある鍵のアダプターはこちらより直接ご依頼いただけます!当てはまる鍵がない場合は sesame@candyhouse.coまで鍵のお写真と共にお問い合わせくださいませ。


付属品:必要工具は全て同梱、鍵の形状に合わせて自由度の高い調整が可能
・セサミ5Pro用3Mテープ(3回分)
・高性能高容量3.0V  1800mAhのCR123A  電池(2本。1回分)
・セサミ5Pro用ドライバー(1本)
・サムターン受け金属パーツ(2個。1セット)
・サムターン受けプラスチックパーツ(2個。1セット)
・サムターン用ネジ(6個。1セット)
・金属製土台アダプター(1個)
・金属製土台アダプター用ネジ(4個。1セット)
・取扱説明書1冊、保証書1冊(原稿pdfこちら

Customer Reviews

Based on 625 reviews
87%
(542)
12%
(73)
2%
(10)
0%
(0)
0%
(0)
岩藤 (Higashiōdake, JP)
使用感上々です。

他社製品の故障を理由によりこちらの商品を購入しました。こちらの商品の方がかなり安いですが、使用感は勝るとも劣らずという感じで満足しています。後は耐久性の問題だと思うのでこればかりは使い続けて見ないと分からないので星4としましたが、現状は周りの人に勧めてもいいと思える商品です。

耐久性についてですが、Sesame 5 Pro は摩擦のないほぼ無限寿命の非接触式のブラシレスモーターを採用したという大胆なイノベーションにより、如何なる厳しい使用環境においても、決して劣化、故障しない自信を持っております。
10年以上、または100万回以上使用できるように設計され、業界のかつての製品と比べると、長期間安心してご使用いただけるものと確信しております。

耐久性について、ぜひぜひぜひご期待くださいませ!
ご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

オフィス使っているものです (Niigata, JP)
コスパ最高

事務所の内ドアに設置していますので、家庭に比べると開閉頻度が高いですが、トラブルもなく確実に仕事をしてくれます。強いて言えば貼り付ける場所が、奥まっているので付属のステーを使用し貼り付けていますが、このステーがおしゃれではない。せっかく本体がスリムでかっこいいのにステーが・・

とーさん (Shōbara, JP)
便利

普段出入りする細框タイプのドアにSesame5Proを取り付けしました。
スリムタイプなので唯一取付けられる商品でした。
使用感は鍵いらずでとても便利。
今度は引違い玄関にも取付を考えていますが、上げ下げ式の鍵に対応した商品を開発して欲しいです。

t
t.to
便利

暮らしの一手間が省けて、非常に便利です。設定さえしてしまえば子供でも簡単に扱えて満足しています。もっと早く知りたかったです笑

A
ATSFJY (Ōgaki, JP)
大満足です

開閉の音も小さく,非常に使いやすいです.満足ですが,例えば手動で開けた場合はオートロックやオープンセンサーは無効になる,などの機能があるとなお良いかなと思いました.

C
Customer Yoshinori. Azuma (Mishimachō, JP)
セサミ5プロ

セサミ5プロ 2台+セサミタッチプロ+キャンディーハウスリモート+ハブ3の構成でダブルロックの玄関をスマートキー化
標準仕様に寸法の記載が見つからないので、自宅の鍵が標準なのか判断が出来ず、高さ調整が出来るとの言葉を信じ購入したが高さが低い為、特殊アダプターを追加手配、追加アダプターの選択でPOSTE用を手配したが、POSTEにも複数種類が有り標準のPOSTE用では不可の指摘、新規製造のアダプターで取り付ける事が出来た。取り付くまでのサポートはちゃんとしているが、最初の段階で寸法が明確になっていれば最初から特殊アダプターの手配が出来もっとスムーズに取付が出来たと思う。YouTubeで言われている通り指紋認証は人により認証にバラツキが有る。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

R
RIKA (Funaechō, JP)
I LOVE SESAME!!

先日、セサミ5Pro2台とセサミタッチ、オープンセンサー、ハブ3を購入させて頂きました。購入するまで、すごく親切丁寧対応いただきに何度も相談に乗って頂きました。
おかげで、上手く設置も出来ました。
ただ、セサミタッチを指紋認証でしようとすると昼間は反応してくれるのですが夜は反応してくれません。
あとアレクサと設定する方法があったので設定したのですが、2台同時に施錠をする方法が上手くいきません。何か参考になることがあれば教えて頂きたいです。

現在100%とのご要望を満たすための秘密プロジェクトを開発中でございます。来月には発表できる見込みですので、どうぞご期待くださいませ。

また、指紋の認識率を向上させるためのアドバイスをご紹介いたします。
「夜の時に、」
同じ指を少し角度を変えて複数回登録することで、認識率を大幅に向上させることができます。詳しい方法は、こちらの動画でご確認いただけます:https://youtu.be/NpffRmIZz_I?t=561
この方法を試していただくことで、特別なコツを覚えることなく、認識率を最大99%まで向上させることが期待できます。他の指を使用した場合にも、認証成功率が上がる可能性があります。

他の大切なご意見については、改善に大変参考になります。引き続き製品の品質向上に努めてまいりますので、今後ともCANDY HOUSE製品をよろしくお願いいたします。ご不明な点やさらなるご提案がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

B
Baumann (Osaka, JP)
便利すぎ

最初にSESAME5Pro、Remote Nano、オープンセンサー、特殊アダプターをまず購入し、便利さを実感できたので、追加でタッチProとRemoteを購入しました。
Apple WatchにSuicaを登録してタッチProにかざすだけで解錠できるなんて、便利すぎです。
最近では、一番満足できた買い物でした。

g
gon (Shinchiba, JP)
もっと早く導入すれば良かった

一日でセサミに家族全員馴染んてしまい、物理鍵を使わないのが当たり前になった。
もっと早く導入すればと思うが、そうなると耐久性の高いセサミ5proを買えなかったということなので、まあこれも良しと思っています。

一点、セサミタッチproの指紋タッチ部分が暗いと見えません。タッチ部分の周囲に貼る反射シールが(別売りでも)あったらと思います。

M
M.T. (Tokyo, JP)
買って満足

セサミ4からの買いなおし。
タッチproからの開錠がかなり早くなり音も小さくかなり満足。
タッチpro、オープンセンサーと合わせて使っているが暮らしの手間がかなり軽減された。